Motion Plus Design Tokyo 2024
Ticket sales end soon

Motion Plus Design Tokyo 2024

Motion Plus Designは、選りすぐりの最高のモーションデザイナーを招き、6月15日(土)、LINE CUBE SHIBUYA にてトークイベントを全日開催いたします!

By Motion Plus Design

Date and time

Saturday, June 15 · 9am - 7pm JST

Location

LINE CUBE SHIBUYA

LINE CUBE SHIBUYA Shibuya City, Tokyo 150-0042 Japan

Refund Policy

Refunds up to 7 days before event

About this event

  • 10 hours

⚠️ All talks are in JAPANESE (no English translation)⚠️

Ash Thorp と Theo Tagholm のトークは英語で行われますが日本語の同時翻訳は、Spacesにてご利用いただけます、スマートフォン並びにイヤフォンを各自ご持参ください。ご持参いただけない場合は、翻訳サービスをご利用いただけませんので、予めご了承ください。


スピーカー


ASH THORP — altcinc.com

NAHUEL SALCEDO — onesal.com

SAWAKO KABUKI — sawako-kabuki.com

KANA TERAO — kanaterao.com

THEO TAGHOLM — theotagholm.com

MASANOBU HIRAOKA — vimeo.com/user6065152

YUHEI KANBE — perimetron.jp

HIROKAZU YOKOHARA — instagram.com/hirokazu_yokohara

+

SEIICHI HISHIKAWA / DRAWING AND MANUAL — drawingandmanual.studio

RYUICHI SATO / mellow soda. — mellowsoda.jp

TAKAHIRO OTA / KASSEN — kassen.tokyo

YASUTOMO TSUKIHARA / SMODE — smode.io



インフォ


一般チケット:7,500円

学生チケット:2,500円

早割一般チケット:SOLD OUT

早割ライブストリームチケット:2,500円 (ご予約はこちらから)


LINE CUBE SHIBUYA
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町1-1

2024年6月15日(土)| 開場:9:00 AM



パートナー


With :

Air France — airfrance.fr

KASSEN — kassen.tokyo

Maxon — maxon.net

mellow soda. — mellowsoda.jp

DRAWING AND MANUAL — drawingandmanual.studio


In partnership with:

SMODE — smode.io

WOW — w0w.co.jp

khaki — khaki.tokyo

SIGNIF — signif.jp

Cyber AI Productions — cyber-ai-productions.co.jp

Born Digital —borndigital.co.jp

LIKI — likiinc.com

P.I.C.S. — pics.tokyo

OTAS.TV — otas.tv

EDP graphic works — edp.jp

NISHIKAIGAN — nishikaigan.jp

Tokyo Designer Academy — tdg.ac.jp

Takarazuka University — takara-univ.ac.jp


With the support of :

MULTRA — multra.jp

mountain studio — mountain-st.com

Cumuloworks — cumulo.works

NANAME — nanameinc.jp

Hit — hit-ad.co.jp

Shibuya City — city.shibuya.tokyo.jp

CGWORLD — cgworld.jp

Vook — vook.vc

Digital Hollywood — school.dhw.co.jp

Future Design Shibuya — fds.or.jp

NAKAMA — nakamafilm.tv

Sato Creative — satocreative.com

aescripts + aeplugins — aescripts.com

Stash — stashmedia.tv

Studio River — studioriver.fr

We Love Your Names — weloveyournames.com

Frequently asked questions

イベントの開催場所は?

Motion Plus Design Tokyo 2024は、LINE CUBE SHIBUYA (150-0042 東京都渋谷区宇田川町1-1)にて開催されます。

イベントの開催時間は?

6月15日(土)10AM〜6PMです。

イベントで使用される言語は?

全てのトークは日本語で行われます。アッシュ・ソープとテオ・タグホルムのトークは英語で行われますが日本語の同時翻訳は、Spacesにてご利用いただけます、スマートフォン並びにイヤフォンを各自ご持参ください。ご持参いただけない場合は、翻訳サービスをご利用いただけませんので、予めご了承ください。

イベントには字幕がつきますか?

本イベントでは字幕はございません。

イベント後、オンデマンドで観ることはできますか?

はい!ライブストリームチケットをお持ちの方は、7日間オンデマンドにてトークをご覧いただけます。(2024年6月23日11:59 PM JSTまで)

チケットは購入しました。受付方法は?

イベント会場入口でチケットをご提示ください。購入後すぐにEventbriteからチケットをお送りします。

当日のプログラムは?

プログラムは、イベントの1週間前よりSNSでご案内いたします。また、チケットをお持ちの方には、メールにてお知らせいたします。当日は、休憩や1時間のランチブレイクもございますので、ぜひコミュニティーやパートナーとご交流ください。

領収書は発行してもらえますか?

登録時の確認メールをもって領収書といたします。

交換・払い戻しについて教えてください。

払い戻しはイベントの7日前まで。Eventbriteの手数料は払い戻しできません。ただし、政府の措置によりイベントが延期された場合、チケットは有効なまま、または払い戻しのオプションがあります。

Motion Plus Designの今後のイベントについて知るには?

Motion Plus DesignのSNSをフォローしていただくか、ウェブサイトmotion-plus-design.com をご確認ください。 Instagram: https://www.instagram.com/motionplusdesign/ Twitter: https://twitter.com/Mo_Plus_Design Facebook: https://www.facebook.com/motionplusdesign/ Linkedin: https://www.linkedin.com/company/motionplusdesign

イベントパートナーになることはできますか?

Motion Plus Designは、アメリカ、ヨーロッパ、アジアにおいて、イベントを開催しています。様々なスポンサーやパートナーのオプションもご用意しておりますので、n.ito@motion-plus-design.com までご連絡ください。

ジャーナリストです。連絡先はどちらですか?

プレスに関してのご質問は、n.ito@motion-plus-design.com までご連絡ください。

From ¥2,650